今日はバレンタインデーですね。当院では、記念すべき症例検討会を開催しました。
参加者全員が初めての発表に挑みましたが、用意された資料は驚くほどよくできていました。
それぞれの発表を通じて、各自の課題を発見することができたのは大きな収穫です。
検討会では、私もつい熱が入り、スタッフに多くを求めてしまったことを反省しています。
しかし、歯科衛生士として、患者さんの口の中だけでなく、全身の健康を守る責任は非常に重要です。
優しい言葉をかけることは簡単ですが、もう一段階成長して、患者さんや地域社会、そして医療費の削減に貢献してほしいと心から願っています。
次回の症例検討会では、私自身が発表を行います。成功した症例、思うようにいかなかった症例、
どちらも皆さんの未来に役立つような発表にしたいと思っています。
そして、最後にご紹介したいのは、スタッフからいただいたバレンタインのプレゼントです。
院長である私も思わず大喜びしました。こんな素敵なサプライズを用意してくれたスタッフに感謝しつつ、ハッピーバレンタインを皆さんにお届けします。
歯科衛生士 木村恵美